
こんにちは☆彡オカモリです。
前回は、間違った判断を避けたいなら、まずは感情を排除すべき【考えるのはその後】の話しをしました。
今日はその続きで、感情的な自分から冷静になる方法【ワーク付き】です。
感情に振り回されて、判断基準をもてない人にもおすすめワークです。
冷静な判断で理想の結果を最速でゲットしましょう。
<目次>
感情的な自分のマインド
ポジティブすぎも、ネガティブすぎも、どちらも危険
ネガティブな感情は損失に対する防衛反応
不安、恐怖、妬み、恨み
こんな感情は、冷静に考えると『被害を受けたくない』という本能の現れです。
例えば、被害にも色々あります
受験の不安 = 受からない➡挫折という被害
脅される = 暴力を受けるかも➡物理的な被害
妬み = 相手にあって自分にない➡格差の被害
こんな感じで、
物理的、精神的、相対的
過去、現在、未来
において『被害を受けたくない』という反応がネガティブな感情を出してきます。
簡単にすると
被害を受ける思う➡ネガティブな感情になる
被害はないと思う➡ネガティブにならない
となる。
なので、『被害はない』と捉えれば、ネガティブにならなくて済みます。
逆に
『被害が出る』と捉えれば、ネガティブな感情はなくなりません。
ポジティブすぎも危険
ポジティブな感情は良い影響が多いですが、ポジティブすぎは結構きけんです。
要するに浮足立っている状態。
・度が過ぎたり
・余裕をこいたり
・偉そうになったり
ポジティブの中にも多くの危険が潜んでいます。
でもやっかいなのは、気分が良い時は自分では気づきにくい点です。
めっちゃくちゃ良い事があったり
楽しすぎて浮かれてるとき
物事が順調すぎるとき
こんな時は、『悪い事が起きるかも』といった感情がなくなって、予防しなかったり、限界なのにさらに頑張り続けたりしがちです。結果やり過ぎて、痛い目をみることもあると思います。
こんあところが、ポジティブすぎの落とし穴です。
浮足立つとあまり良い事はありません。
感情は振り子の原理と同じ

感情はふりこと似ています、
・ネガに大きく振れた後は、ポジ大きく振れます。
・ポジに大きく振れた後は、ネガに大きく振れます。
どういう事かと言うと
例えば、日常レベルでは
試合に負けて落ち込んだけど悔しくて猛特訓した。その結果自分のLVが向上し次の大会で優勝できた。
(ネガティブな感情からポジティブに振れた例)
宝くじで1000万円あたった➡生活レベルが上がってしまって全額使い果たした後も困り続ける。
(ポジティブな感情からネガティブに振れた例)
こんな感じで、感情に任せて判断を下していると、ポジティブとネガティブをフラフラして、精神的に落ち着かない人生を送ってしまします。
人生で幸せをつかむには、感情にながされず冷静に判断できるスキルが必須だとおもいます。
感情的にならず、冷静に判断するワーク
手順は簡単です。早ければ3分もあればOKです。
1.目をつむって深呼吸
2.『なにがあっても大丈夫』と心に声をかける
3.どんな結果をのそんでいるか考える
4.『きっと上手く行く』と心に声をかける
不安なときや、何かが怖い時は
このワークをするとかなり冷静になれます。
1.目をつむって深呼吸
視覚は情報量がとてつもなく多く、遮断しないといらない情報がどんどん入ってきて脳がパニックになります。
そうならない為にも、目をつむって視覚を遮断し感情(心)にアクセスしやすい状態にします。
深呼吸は、心をおちつかせソワソワした感覚を取り除く効果があります。
視覚を遮断したら、鼻からゆっくり息をすって口から吐くをゆっくりくりかえします。
自分の感情を感じ取れるようになるまで、ゆっくり焦らずやってみましょう
2.『なにがあっても大丈夫』と心に声をかける
感情にアクセスできるようになったら、次は落ち着かせてあげましょう。
単純に声をかけてあげたらいいです。
怖がっている子供に『大丈夫だよ』って言う感覚で大丈夫。
自分の感情に
『何があってもアナタは大丈夫だよ』って繰り返しゆっくり話しかける。
自然と心が落ち着き冷静な判断が出来るようになってきます。
3.どんな結果をのそんでいるか?を考える
冷静に考える事ができるようになったら、
『自分はどのような結果を望んでいるのか?』を考えます。
おそらく幾つか案が思い浮かびますが、感覚的にしっくりくる結果を選択すれば大丈夫です。自分の本当の気持ちが望んでいる結果を探してみて下さい。
心の奥にもっている感覚を探しに行く感じです。
これが分かれば、方向性が決まるので後は前進あるのみです。
4.『きっと上手く行く』と心に声をかける
最後に念押しで
『きっと上手く行く』と心に声をかえて、今できる事を実行にうつしましょう。
まとめ
◆感情は振り子を同じで、振れ過ぎると良くない。
◆感情を抑える4ステップで冷静な行動をとる。
これデータ、変な方向にぶっ飛んでいく事なく自分の理想の人生に一歩一歩進んでいけると思います。
もっといい方法があるかもしれませんが、今のところ、心の平穏を保ちつつ問題を改善するには最適な方法です。
特に、不安や恐怖に関しては、効果抜群です。
というわけで、今日は以上になります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
僕のyoutubeはコチラ
https://www.youtube.com/channel/UCp1M39TibfMWTn9Z19jPnrg
⇓ライン@から質問できますコチラ⇓
https://line.me/R/ti/p/%40ewy0770r
⇓twitterでも発信しています(プライベート中心)
https://twitter.com/hideyukiblog